セピアメモリー
~夢見る草子~

Tommy februaryのアルバムが数年ぶりに発売なので楽しみにしております。
邦楽アルバムは、もうTommyくらいしか買ってないですね。
februaryの楽曲はキラキラしてるのに倦怠感が漂う歌詞が好き、笑。
とってもキラキラしてるから、世間知らずで純粋な少女っぽさを強調してるのかと思いがちだけどね。
よく歌詞を聞いてみたら、現実をわきまえた上で夢見てる大人が主人公って感じ!笑
毎日かったるいから、ちょっとのトキメキが絶対必要なのよーって夢見てる大人の曲です。
Tommyは38歳です。本当に不老不死だよなぁ…。
芸能人って事を考えても若いし可愛いよっ。
もうちょっとで発売なので、楽しみー。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.


深夜アニメの「緋色の欠片」のOPテーマです。
乙女ゲーのアニメ化なのだけど、原作は未プレイだったり、笑。
単純に曲がいいなぁ…と思って気に入ってるのですよ(´▽`)
アニメのメインキャラに杉田さんがいたのが見るきっかけだったり、笑。
純情少年の役どころでしたわ。
こういう役も演じるのですねー。
と不純な動機で視聴してたのですが、すっかりOPテーマ曲の虜になってしまいました!
邦楽でいいなぁ…と思ったのは久しぶりです。
こーいう物語性のある曲が私の好みなのですヽ(´▽`)/
聞いてて情景が浮かんでくるものが好き!
てか、結構アニメに使われてる曲って原作を下敷きに作詞したりする場合、良い曲になることが多いですよねー。
どんなに凝ったトラックを使っていたとしても…。
日本人は感情移入できなければダメなのだと一方的に悟りました。


ゲオでCDをレンタルしたよ(´▽`)
もう何年振り?ってくらい久しぶりだわー。
旧作アルバム一枚340円もすることに驚いた!
5枚借りれば1000円になるみたいだけど、一枚200円の方がいいよ、絶対!!笑
セレーナ・ゴメスちゃんの3rdアルバム借りてきましたーヽ(´▽`)/
ベビーフェイスがとっても可愛いけど、身長173センチくらいあった気がする、笑。
すごいスタイル良すぎで、私的に理想体型だわ。
細いけど、出てるとこは出てるって感じが、笑。
性格も品行方正で、ファンに優しい良い子ですー。
ボランティア活動にも熱心な慈善家ですね。
ティーンなのに感心だわー!!
で、ジャスティン・ビーバーくんの彼女ですね。
それで、テイラーの親友ですー♪
あ、現在19歳です。
ビーバーくんが17歳でテイラーは22歳ですよ。
ビーバーくんは3月1日生まれだから、もうちょっとで18歳だけど、笑。
女優業がメインだと思うんだけど、最近は音楽活動も頑張ってます。
シングルカット曲が100万DL突破したり、アルバムが総合チャート4位に食い込んだり奮闘しております。
ソロに思いがちだけど、バンドなんだなーヽ(´▽`)/
曲は打ち込みのダンス系が多いけど、歌詞が好きで聞いてみたくなったのよー。
私が好きなケイティも楽曲提供してることだし♪
今度、気が向いたら訳詩をアップしてみよっかな。
「LOVE YOU LIKE A LOVE SONG」とか甘くて大好きヽ(゚∀゚* )ノ


最近、買ったアルバム2枚ですヽ(´▽`)/
ケイティ・ペリーの「ワン オブ ザ ボーイズ」
とってもキュートな容姿のシンガーです!
ケイティの書く曲は、ぶっとんでて面白いっ!!
「I kissed a girl」の歌詞に、PTAや保護者が激怒したそうです。
教育に悪いって、笑!
「女の子にキスしちゃった。そしたら気持ちよかったのよね。
彼氏が気にしないといいんだけど~」
っていうビアンチックな曲なのだけど、ケイティはノーマルです!
私が好きなのは、
「One of the boys」と「thinking of you」と「I still breathing」かな。
One of~は、男友達の一人として扱わないで的な女の子の曲。
ノリの良い曲だから好きー♪
thinking~は、トワイライトのニュームーンにピッタリの曲。
PVも映画みたいで素敵です。
I still~は、めっさ病んでる。
ガスを出しっぱなしにしたり、夜道を一人で歩いたり、ロープを編んでみたり~。
彼にサインを送ってるんだけど、方法が病んでる、笑。
今度、時間あったら久しぶりに訳して見るかな。
ケイティの歌詞はユーモアがあるので面白いわぁ♪
ミーカの「ライフ イン カートゥン モーション」
「MIKA」ってミカって読んじゃうけど、ミーカだそうです。
ヨーロッパでは、典型的な男の子の名前なんだって!
ミーカはYouTubeで、一目ぼれしてCD買っちゃいました!
ポップなピアノサウンドに、3オクターブの半の歌声が痺れます!!
クラシックの要素も混じってて、とってもオサレ!
「Lollipop」って曲が微笑ましい。
妹を守ってあげたいっていう、長男としてのミーカの気持ちがこもってるそうです。
悪いボーイフレンドに引っかからないでねってことみたいだけど。
「Big gilr」は社会問題を取り上げた曲。
痩せすぎ思考の世の中に対して、ふくよかな女性は美しいぜって歌詞です。
とにかくポップで良いアルバムだす!
ミーカのPVも面白いしねっ!!
スパイダーマンみたいなPVがあって、面白かった、笑!!


カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |


カテゴリー


最新記事
(01/25)
(01/22)
(12/05)
(11/30)
(06/04)


Newコメント
[01/15 Atsugihor]
[05/03 ニョッキ]
[12/21 NONAME]
[12/18 NONAME]
[10/14 NONAME]


プロフィール
HN:
ememcat
性別:
女性
自己紹介:
マイペースにやってきます。


回れ回れ~


アクセス解析
