セピアメモリー
~夢見る草子~

トワイライトとヴァンパイアダイアリーズ。
アメリカは、映画界とドラマ界は別物なんだけど、
トワイライトファンの多くヴァンパイアダイアリーズにも注目しているよね。
その2作品の吸血鬼の違いについて簡単にまとめてみた、笑。
・トワイライトの吸血鬼
見た目は美しく、肌が硬くて丈夫で太陽光にあたるとクリスタルのように輝く。
体温は氷のように冷たく、肌は青白い。
瞳の色は、人間の血を飲めば赤。動物の血なら琥珀色。渇望状態のときは黒。
転生した瞬間から、見た目の変化は止まる。髪や爪も伸びることはない。
精神年齢も止まり、幼くして転生した者はいつまでも子供っぽい。
血液以外の食べ物には不快感を示す。
人間の食べ物は、胃の中で消化されないので、あとで吐き出さなくてはならない。
人間が吸血鬼を倒すことは不可能。
同族かそれと同等の力をもった種族が、バラバラにして燃やさない限り死なない。
体をバラバラにされても、燃やされなければ元に戻る。
血を摂取しなくても死なないが、渇望は強くなる。
牙はないが歯には毒があり、噛まれた人間は吸血鬼になる。
渇望を抑えるのは至難の業なので、人間に近づいて殺さずに噛むのは難しい。
転生すると、生前からの特性が強まり特殊能力として表れることがある。
復讐心が強く、特にパートナーを殺された場合は、復習を果たすまで相手を追いかける。
復習を果たしたとしても、体が滅びるまで喪失感は永遠に続く。
仲間同士の競争心も高く、普通の吸血鬼はパートナー以外の吸血鬼とは組まない。
ただし、動物の血だけを摂取していれば、競争心は薄れパートナー以外の吸血鬼とも絆を結ぶことができるようになる。
・ヴァンパイアダイアリーズ
見た目は美しいが、人間との区別はできない。
人間の住んでいる家には、家主に招かれない限り見えない壁に阻まれて入ることはできない。
人間より丈夫。刃物で傷つけられても、すぐに傷口がふさがる。
人間の血を十分に飲んでいれば、痛みもあまり感じないらしい。
動物の血でも生きていけるが、人間の血と比べるとパワーが落ちる。
怪我をしたら、治るのに時間がかかり、痛みも増す。
血液を定期的に摂取しないとミイラのような姿になり仮死状態になる。
再び血液をとると元通りになる。
食欲旺盛で、人間の食べ物も好んで食べる。
血への渇望を抑えるためにはアルコールが一番らしい。
弱点は、太陽光、バーベナの花、木の杭。
太陽光(紫外線)に当たると、肌が火傷のようにただれて、最終的には燃え死んでしまう。
バーベナの花は吸血鬼の体を弱らせ、木の杭を心臓に打てば吸血鬼は死んでしまう。
普通の人間でも弱点をつけば倒すことができる。
吸血鬼になる方法は、人間が吸血鬼の血を飲んだ後で、血が抜ける前に死ぬ。
生き返った後で、人間の血を飲めば吸血鬼になり、飲まなければ本当の意味で死んでしまう。
人間に暗示をかけることができるが同族には効かない。
血を吸う時など、言うことをきかせたり、記憶を消すときに使う。
人間を殺さずに血を吸うことも可能。
始祖、オリジナルズの吸血鬼たちだけは、吸血鬼に暗示をかけることができる。
善の道を進もうと考える吸血鬼は、動物の血を摂取したり、病院で暗示を使い血液パックを手に入れたりする。
まだまだ相違点はたくさんあるけど、だいたいこんな感じ。
同じ吸血鬼作品でも結構違うのね。
こうしてみると、トワイライトの吸血鬼ってかなり革新的っていうか…ユニークだよね。
原作読んでて、最初、硬くて冷たいってのが不思議でしょうがなかった。
ベラじゃないけど、ベラみたく「触ったらどうな感じなんだろう」と思ったものさ、笑。
ふぁぁぁー!早く映画見に行きたいなv
そうえば一作目のトワイライトのキャスティングのとき、
ステファニー・メイヤーさんは、エドワード役候補の一人に、今のジャスパー役の人を推してたらしいよ。
それ知って、ジャスパー役の人がエドワードだったら良かったなぁ…と思ってしまった、笑。

かっこいいよね。
ジャスパー役のジャクソン・ラズボーン|´Д`*|
映画では役柄に合わせて金髪だけど、私はこっちの落ち着いた髪色の方が好きだわv
さぁ、木曜日にはついに愛しのジャスパーが待っていることだし←
楽しみに高ぶっていることにする。
あ、原作ではチーム・エドワードなんだから|´Д`|!!!


大雪で配達が2、3日遅れたんだけど、本日届いたよ(´▽`)
「トワイライトオフィシャルガイド」です!!
ステファニー・メイヤーさんが書いたものなので、本物!公式です!!
ちょっと前に翻訳版が発売されてることに気づいたんだけど、
「オフィシャルガイドって何書いてるの?」って気持ちだったので保留したの。
だって、2300円もするしね。
で、トワイライトシーズンがきてパッションも高ぶってきたので買っちゃいました。
ちょっと調べたら内容が良いことを知ったので。
まず一番最初に読んだのはエドワードのページ、笑。
プロフィールとか生前からの経歴がのってるんだけど、内容濃いわー(*゚∀゚*)!!
てか、身長が188センチもあったなんて驚き!
だけど、体型がスリムな筋肉質で少年らしさの残る顔立ちってところはイメージ通りだった!
そうなんだよ、エドワードはスレンダーなイメージなんだよ、笑!!(ロブさま…orz)
髪がブロンズってのは映画で知ったんだよなぁ。
日本版のトワイライトの絵のイメージが強くてさ、ずっと金髪だと思ってたの。
作中では赤みがかった金髪って出てたけど、赤銅色のことだとは気づかなかった。
まだ全部読んでないんだけど、カレン一家のページだけは熟読したわ、笑。
ベラのページで誕生日が1987年生まれということが嬉しかった♪
同い年じゃないかーヽ(´▽`)/
じゃあ、今ベラは24歳なのね!体は18歳だけど、笑。
かなり分厚い本なので、ゆっくり読もうと思います♪
545ページもあるんだ!
本を持ってる手がぷるぷるしてくるくらい重い、笑。
読んだら、またパッションが高まってくると思うので続きのレビューを書こうかな。
あとあとヾ(´∀`*)
映画ブレイキングドーンのレビューをチラッと見たんだけど、好評価みたいですね!
ベラの出産シーンはやっぱりグロいみたいだけど、笑。
R13指定みたい。
来週が楽しみだーヽ(゚∀゚* )ノ


すっかりハマってしまってね。
シーズン1と2を一気に見ましたよーヽ(´▽`)/
すんごい面白いよー。
トワイライト好きな人は絶対見るべきだわ。
ドラマシリーズだから内容も濃いです!!
吸血鬼と狼人間が対立してるってとこも含めてトワイライトへのオマージュですが、笑。
トワイライトは恋愛メインだけど、こっちはオカルト要素も強いね。
↓アマゾンからコピーしたストーリー
両親が悲惨な死を遂げてからというもの、17歳のエレナ・ギルバートの人生は一変し、今なお新しい現実に慣れずにいた。
そんなエレナの前に、ミステリアスな魅力をもった転校生ステファン・サルバトーレが現れる。
2人の魂は一瞬にして互いに惹かれ合い、純粋な恋愛関係を築いていく。
だが、ステファンには誰にも打ち明けられない秘密があり、エレナはますます奇怪になる彼の行動に困惑する。
ある日、ファイヤーストームでビッキーが何かに首をひどくかまれて出血し重症を負った。
不信に思ったステファンが家に戻ると、そこには15年ぶりに再会する兄のデイモンがいた。
デイモンは、暴力と残虐の歴史を拒絶するステファンをあざ笑う。
善良なヴァンパイアと邪悪なヴァンパイア、2人の全く異なるタイプのヴァンパイア兄弟は、エレナの魂、また彼女の友人たち、家族、そして町のすべての魂を巡って争い始める。
永遠の命を持つ美しきヴァンパイアが、人間界ミスティック・フォールズの街に舞い降りたとき、さまざまな運命の歯車が動き始める。
ステファンはロブさま系の顔立ちだねぇ。
デイモンの方が日本人受けしやすいかも?
最初は、ステファンの顔立ちが微妙に思えて集中できなかったんだけど、笑。
今は普通ににカッコイイと思える。
顔はロブさまよりステファンの方が好きだなぁー、笑。
ステファン役の俳優さんは撮影が始まってから体を絞ったんだって!プロ根性~。
ロブさまは逆にポムポムしてきてるから、見習ってほしいわー、笑。
私的にキャストの好みの点だけ言えば、
トワイライトよりヴァンパイアダイアリーズの方が美男美女そろってると思う←
主人公のエレナがとにかく可愛いっす!
セレーナ・ゴメスちゃんみたいな童顔で、お芝居もうまい。
エレナと同じ顔のキャサリンという悪女も演じてて、一人二役なんだけど、キャサリンの時はすごいセクシーなんだよね!!
吸血鬼兄弟との三角関係を売りにしてる作品みたいだけど、
ステファン→←エレナ←デイモン
って感じです、笑。
大昔にも一人の女性を巡って争った兄弟ですが、現代でも争ってます、笑。
ちょこちょこ二人が生きてた時代のシーンが入るから、歴史の違いも面白い|´Д`*|
ドレスとかホント可愛いんだ。
まだ、シーズン2までしか見てないので、この先どうなっていくのかわからないけど。
(アメリカでは、シーズン3放送中みたい)
エレナは、ステファンと幸せになって欲しいなぁ…。
だけど、エレナはベラと違って子供も欲しいし吸血鬼にはなりたくないみたい。
自分はまだ17歳で、将来のことは大人になって決めていくものだと考えてるみたい。
いたってまともな性格だと思う、笑。
けど、ステファンよりデイモンの人気の方が高いみたい。
私、吸血鬼兄弟は二人とも好きだけど、やっぱエレナにはステファンが良いなぁ。
DVDボックス、すごい欲しいんだけどさ。
シリーズが完結するまで我慢しようかと思います。
アメリカはシビアだから途中で打ち切りになったりして、
悲しい結末を迎えた作品がたくさんあるのですよ、笑。
あと、引き伸ばしすぎてストーリーがグダグダになったりね。
シーズン3の上陸は、年末近くならないとないよねー。
あぁぁぁー待ち遠しい!
私的に、シーズン4くらいで綺麗に終わって欲しいなぁ。
原作も全4巻みたいだしねぇ。


ゲオでCDをレンタルしたよ(´▽`)
もう何年振り?ってくらい久しぶりだわー。
旧作アルバム一枚340円もすることに驚いた!
5枚借りれば1000円になるみたいだけど、一枚200円の方がいいよ、絶対!!笑
セレーナ・ゴメスちゃんの3rdアルバム借りてきましたーヽ(´▽`)/
ベビーフェイスがとっても可愛いけど、身長173センチくらいあった気がする、笑。
すごいスタイル良すぎで、私的に理想体型だわ。
細いけど、出てるとこは出てるって感じが、笑。
性格も品行方正で、ファンに優しい良い子ですー。
ボランティア活動にも熱心な慈善家ですね。
ティーンなのに感心だわー!!
で、ジャスティン・ビーバーくんの彼女ですね。
それで、テイラーの親友ですー♪
あ、現在19歳です。
ビーバーくんが17歳でテイラーは22歳ですよ。
ビーバーくんは3月1日生まれだから、もうちょっとで18歳だけど、笑。
女優業がメインだと思うんだけど、最近は音楽活動も頑張ってます。
シングルカット曲が100万DL突破したり、アルバムが総合チャート4位に食い込んだり奮闘しております。
ソロに思いがちだけど、バンドなんだなーヽ(´▽`)/
曲は打ち込みのダンス系が多いけど、歌詞が好きで聞いてみたくなったのよー。
私が好きなケイティも楽曲提供してることだし♪
今度、気が向いたら訳詩をアップしてみよっかな。
「LOVE YOU LIKE A LOVE SONG」とか甘くて大好きヽ(゚∀゚* )ノ


03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |












