セピアメモリー
~夢見る草子~

昨日の話だけどっ!
ヒトミと遊んできましたよっ♪
盆栽でパスタを食し、カラオケに行ってきました♪♪
忌々しい花粉症のせいで、声がでなかったぜ・・・(無謀だ)
でも、楽しかったです!!
「愛しのナポリタン」を歌えるように練習しとかなくちゃ!!
この歌ステキすぎぃっ!!
あと、「ビンゴーレボンゴレ」。
ユーチューブで探したけど、なかった・・・せつなーい。
ノリの良い曲は最高だよね~☆
そういや、ヒトミが教えてくれた赤西のセクスィーダンス!
最後のオチが受けました(笑)
「お前かよっっ!!」
みたいな感じがウケたよ!!
ジャニーズもあんなことするのねーっ。
ちょいビックリしましたぁ!
そして、今日!
寝すぎて体がダルイです。
もぅ・・・何もしたくない状態です(無気力)
今日、起きたの15時すぎだもんなぁ~。
3度寝もするんじゃなかった・・・orz
頭がフラフラするよ~っ。
明日から、学校憂鬱です・・・orz
また未内定者集会があるんだよなぁー↓↓
IT系の会社訪問2社しか入れてないんだけども、大丈夫だろうか・・・。
私が志望している業界は生活雑貨とかインテリアなんだけども、学年主任&担任はアパレルだと思っているみたいで・・・。
私、センスないからファッションは無理っすよ?
雑貨と服は全然違うのに、男の人にとっては同じようなモノなんでしょうかね。
学年主任との面談のとき、何度も「雑貨です!」って言ったのに、学年主任の心には届かず、延々「服とかのアパレル業界はさ~」とか「パルコの服屋で働いてる卒業生が~」とか言ってたので、ちょい心配(笑)
これだから、男が多い学校は困るぜっ。
リクナビをチェックしてたのですが、求人少ねぇなー。
長期戦になりそう・・・orz
また、へたってしまわないよう適度に力を抜きつつ頑張るさー。


今日は、学校遅刻しちゃいました(笑)
朝、のんびりしすぎてしまって地下鉄乗り遅れたんですよねー。
この学校に入学して、初めて遅刻しました。
担任にイヤミを言われるかと思ってたのですが、何も言われず・・・。
それはそれで、気持ち悪いぞ!何を企んでるんだっ!!
今日は、学年主任の人生相談を受けました。
カッキーの件もあって、完全に学年主任=怖い人ってイメージが定着してたので、ちょっと面談するときビクビクしてたのですがっっ。
なんかスゴク優しかったです。
内々定とったことを褒めてくれたし・・・。
メンタル面で大丈夫なのかと心配してくれて。
今後について、とても親身に相談に乗ってくれました。
私が志望している業界に就職できなかったときのプランも考えてくれて感激ですっ!
なんか、嬉しくて泣きそうになってしまった。
励まされたりすると、なぜか潤んできます・・・。
学年主任に比べて、ホントに担任は人間ができてないなぁ。
今日も、プレッシャーをかける発言してきたし!
お母さんに愚痴ったら、
「先生もまだまだ未熟なのよ。
先生も上司からのプレッシャーがあるんでしょ。
家に帰ったとき、奥さんにでも愚痴れば気が楽になると思うけど、独身だしねぇ。
かわいそうにねぇ・・・。
社会にはいったら、理不尽なこといってくる人間もいるんだから、今のうちに慣れておくって意味で適当に流しておけばいいのよ。」
って言われました。
た、確かに!!!と思っちゃいましたよ(笑)
お母さんの言うことに共感!
やっぱハゲはダメなんだっ!!!
学校が終わった後は、地主とブラブラしてました。
盆栽のパスタ&ティラミスおいしかったなぁ♪
ケーキバイキングを始めたみたいなので、みんなで行きたいです。
みんなでスカート(ウエストがゴム)をはいて食べに行こう!!
そうそう、コンビニでアイスを食べながら雑談していたら、隣のお姉さんに話しかけられました。
履歴書を清書するの手伝ってくれって(笑)
今日提出だったみたいで、かなり焦ってましたよ。
地主がなぞっているのを横からチラ身(笑)
教員を目指している人でした!すげぇ~~~~っ!!!!
結局、時間が足りなくて書き終われないうちにお姉さんは行ってしまわれました。
あんな、おっちょこちょいな人で教員って・・・大丈夫なんだろうか(笑)
ちょっと心配してしまったよ。
期日は守ろうね、お姉さん!!
鼻炎がマジでツライっす。
もう3日間くらい続いてるぜ・・・。
ママンに症状を訴えたら、花粉症だと診断されました。
今までは、ホコリ、動物の毛、ダニとかに反応してたのですが、遂に花粉も仲間入りですか?
私の鼻は、ストライクゾーンが広いですね~。
もう、色んなアレルゲンと遊びまくったせいで皮がボロボロですよ。
鼻炎薬を飲んでも、気休めにしかならんぜよっ!
私の鼻は、勢いがすごすぎるぜっ!!
もぅ、病院行ってレーザー治療とかしてもらおっかなー。
痛くないって聞くけど、やっぱレーザーとか怖いぜっorz
一生かけて、鼻を手なずけていくしかないのかっっ!?!?


ヒトミと待ち合わせして会社に行ってきましたよ~♪
給料を受け取るとき、判子が必要ということをスッポリ忘れてました・・・orz
近くの100均に買いに行きましたょ(笑)
私の財布の中身は80円しかなかったので、ヒトミに買ってもらいましたorz
どんだけ極貧なんだ自分!100均の物も買えないなんてっっ(涙)
会社に戻って、領収書などの必要な書類を記入して給料の金額を確認!
500円余分に入ってましたv
きっと向こうの計算ミスね♪ありがたく頂戴しておくよv
一気に財布の中身が暖かくなったので、洋服を4着買っちゃいました♪
もちろん安い服ですよ。スリーミニッツとハニーズですよっ。
スリーミニッツの店員さんカッコよかったなぁ・・・。
アパレル系の男性の店員さんって清潔感溢れていてステキですよねー。
そうえば、エセみっちーも爽やか系だった・・・。
私は、爽やか~清潔感のある人がタイプみたいです(笑)
買い物後、小腹が減っていたのでドミニック・ジュランで休憩しました。
パンを食べながら、ヒトミに人生相談をしました。
すんまそん、話の途中、泣いてしまって(汗)
今日は、嫌なこともあったし不満が溜まっていたみたいです↓↓
私は、やりたい仕事が考えつかなくて、面接を抜かして今週予定0だったんです。
就活に身が入らなくなってきて、就職サイトも見てなかったし・・・。
SEになるって言ったけど、ただ手に職をつけよう!みたいな感じで自分がやりたい仕事だとは思ってなかったんです。説明会、会社訪問なども人任せにしてました↓
それなのに、先生が早く内定を決めろと急かしてくるので、悪い方ばっかに考えがいって身動きがとれない状態になってました。
先生のイヤミなんて、イチイチ真に受けなきゃいいのに、ほぼ毎日言われているせいでマインドコントロールにかかってたみたいです。
でも、今日ヒトミと話したおかげで吹っ切れました!!
色々楽しい話も聞けたので、気分が明るくなったよ!!!
ヒトミが話してくれた仕事に興味がでてきたので、自分なりに探してみようかな!
なんか、ちょっと希望が溢れてきたので頑張るぞっ☆☆
あの優しい人事がいた某電気量販店から内々定通知がきました。
内々定通知って、よくわからないんだけど内定とどう違うんだ・・・。
面接の日時等は書いてなくて、内々定承諾書が入ってました。
承諾したら、入社するってことになるのかな??
冗談じゃねぇから、辞退させていただきますわっっ。
どうやって辞退すりゃいいんだーーーーーー?????


放課後、就職課の先生に話を聞いてきましたよー。
その企業さんは、女の子が2名欲しくて、バリバリのプログラミングができなくても良いと言っているそうです。
大体の仕事内容を聞いたあと、先生に受けるかどうか聞かれたので、即答で「受けます!」って言ったんです。
そしたら、その後「圧迫面接だから」って言われました。
や、やられた・・・orz
そういう事は最初に言って欲しいです(怒)
それ聞いてたら、受けるって言わなかったのに・・・。
だから、最後に言ったんだろーけどよ!
圧迫だけは勘弁してくれよっっ。
高圧的な態度とられたらビビってしまうんですけどっ。
それならまだ、無関心面接の方がいい!!
でも、よく考えてみたら、女の子はバリバリのプログラミングできなくていいって・・・、
それって雇う意味あんのか!?
それなら、バリバリできる男子とった方がいいじゃんっ!
女の子欲しがる意味がわかんねぇー。
なんか新入社員に対してスゴク厳しい事言ってくるみたいだし、怖いお局もいるみたいだしさー。
この企業は、うちの学校の生徒しか採用してないらしくて、社員の半数が卒業生らしい・・・。
過去に何人か辞めたって話を聞いたけど、きっとお局のせいだっ!
もぅ、ヤル気なくなったぜ・・・。
筆記試験、ワザとヒドイ点数とろうかな・・・。
もぅホント圧迫だけは嫌っっ!!!!!!
明日は給料日で嬉しいはずなのに、気分は最悪・・・。
なんかもぅ、やりたくない仕事はたくさんあるのに、やりたい仕事が一つもない・・・。
また母さんに「考えすぎるな」って言われたけど、どうするりゃいいのよ↓↓
ストレス解消に、明日は買い物してから帰るかっっ!!
こういうときは、意味もなく自分にご褒美だっ!!!!!!


04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |












