セピアメモリー
~夢見る草子~

アトリエのオフィシャルクロニクルを買ったよ(´▽`)
アマゾンマーケットプレイスでのお買い得商品でした、笑。
マリーのアトリエからロロナのアトリエまでを集めた本です。
これはマリーからアトリエファンな私には嬉しい♪
本のサイズが大きくてびっくりした!
攻略本くらいかと思ったら、雑誌くらいの大きさだったわ。
表紙はロロナのアトリエ。
ロロナとほむちゃんだねー。
表紙カバーを外すとほむくんってレビューで見たので捲ってみた。
私は、ほむくん派なので嬉しい、笑|´Д`|
後姿が可愛いー!
一家に一人欲しいよね、ホムンクルス。
ちむくんでもいいけど、性能的にはほむくんだわ、笑。
なんか、もう一度ゲームしたくなった!
しかし、並べてみると色んなイラストレーターの人がいるよね。
誰が好きかって言われても思い出がいっぱいで甲乙つけがたい。
ザールブルグのときはアナログ塗りってとこが時代を感じますねぇ、笑。
本当に懐かしいー!
王様の謁見室で、ちょっとアレな騎士がいたり、その人に惚れ薬注文されたり。
王子様にやる気を出させるために、王様が死んだふりするお香を注文したり。
ほのぼのしてるわりにぶっとんでた内容だわ。
アーランドシリーズで、ホムンクルスを作る材料もぶっとんでるよね、笑。
でも、ウィキペディアを読んだら、作り方がその通りなんだよなぁ。
錬金術関係の記事をウィキペディアで調べたら、アトリエ好きは絶対にやにやすること間違いないよ\(^▽^)/
ユーディーで初めてパメラ登場したんだよね。
初期パメラの落ち着いた淑女な感じが好きだわー。
イリスのアトリエで図書館のダンジョンがすごく好きだった!
パメラも住み憑いてることだし、笑。
マナケミアにも図書館ダンジョンあったけど、それも好きだわ!
私の中で図書館は鉄板ネタですね。
アーランドでは、夜の領域とか好きだった!
ダンジョンじゃないけど、アストリッドの工房とかのデザインもいいわぁ|´Д`*|
天井まで続く薬棚がたまらんって、かなりマニアックだけど、笑。
主人公の工房だったら、断然ロロナの工房が一番だけど。
ユーディのアトリエお引越しもいいよねぇー。
ずっとメッテルブルグに住んでた、都会最高!笑
まだまだ語れそうだけど、この辺で締めるか、笑。
画集見てたら、色々思い出して楽しめたわーヽ(≧Д≦)ノ
アーランドシリーズのファンブックも出てるけど、そっちも欲しくなっちゃった!
しかし、3675円もするのですよ。
高いよね。
アマゾンマーケットプレイスでもっと安くならないかな、笑。
PR

<< アトリエ新作!!
HOME
トワイライトの表紙。 >>
[1542] [1541] [1540] [1539] [1538] [1537] [1536] [1535] [1534] [1533] [1532]
[1542] [1541] [1540] [1539] [1538] [1537] [1536] [1535] [1534] [1533] [1532]
この記事にコメントする

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |


カテゴリー


最新記事
(01/25)
(01/22)
(12/05)
(11/30)
(06/04)


Newコメント
[01/15 Atsugihor]
[05/03 ニョッキ]
[12/21 NONAME]
[12/18 NONAME]
[10/14 NONAME]


プロフィール
HN:
ememcat
性別:
女性
自己紹介:
マイペースにやってきます。


回れ回れ~


アクセス解析
