忍者ブログ

セピアメモリー

~夢見る草子~

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

女王の花の最新刊を手にしましたー!!

このシリーズも続きが楽しみでねー(´▽`)
面白いとあちこちで話題になってて嬉しいです。

やはりお気に入りの作品には売れて欲しいのでね。
作者さんの執筆活動がはかどるように印税を…と思ってしまうのですよ、笑。


この漫画は中国系歴史ロマンスものです。
国を追われて何もかも失ってしまったお姫様・亜姫(あき)が女王さまになるまでのお話ですね。
奴隷だけど相棒のような関係の薄星(はくせい)と、周りの人々の助けをかりてお国奪還するお話です。


作者さんは和泉かねよしさん。
「そんなんじゃねぇよ」とか「メンズ校」を描いてる人です。

ギャグテイストの作風が持ち味かと思ってたのですが…。
「女王の花」はシリアスですね。
もちろん持ち前のギャグ要素も健在ですが、ストーリーはいたってシリアスってことです。

作者さんはずっとこれ系の話を描きたかったそうな。
シナリオはラストが決まってる状態で描かれているそうなので安心して読めます!
すごい面白いです!!







表紙は薄星(はくせい)。
濡れ姿がかっこいいですねぇ!!。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.

金髪碧眼なのは少女漫画でありがちなビジュアル補正とかではなく、笑。

胡人だからです。
※異民族のこと


前巻では、薄星が一生の忠誠を亜姫に誓っていて感動でしたが!
今回も薄星の言葉は感動ものでしたねぇ。

亜姫は理屈で考えるタイプでぐるぐる悩んで苦しんじゃうんだけど、薄星は直情型なのでいつもブレない、笑。
良いコンビです(´▽`)

この巻で大人世代の話が終わって、若者世代の話が本格的に始まるそうです!!
お国奪還も気になるが、亜姫と薄星のロマンスも気になりますなぁ…!!

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

原作は少女小説で、これはコミカライズなのです。
イラストも原作と同じ人が描かれているので気になっていた!

レビューが良かったので思い切って買っちゃったよヽ(´▽`)/






若き兵士・ミラは、悩んでいた。なぜなら、お忍びで訪問していた隣国の王子アレクシスに、異常に気に入られてしまったからだ。街の案内や買い物に付き合ったり、しまいには一緒にお風呂まで入るハメに!?
さらにはミラさえ知らなかった自分の過去を王子は暴き出し……。「あなたをずっと、捜してました」。あなたっていったい誰のこと!?
ビーズログ文庫で大人気のシリーズを原作イラストレーターの加藤絵理子がコミカライズ! 抱腹絶倒間違いなし!!
(アマゾン転載)



ストーリー見るとBLっぽい内容ですけど、ちゃんとしたノーマル(?)な少女小説ですよ!
私はBLは苦手なので一切見ないです!

タイトル通り恋する王子です。
愛が重すぎるばかりに騒動を起こしてしまう殿下の話です。
ミラは人格者だから上手くアレクを操縦してるけど、下手したら傾国の美姫なってたかもね。


さて…。なんだろう…表紙からしてすごく間違っている気分になるのは…。
主人公のミラよりもアレクが表紙で目立っているなんて…。

漫画で見るアレク王子…残念なイケメンじゃなくて残念な変態です。
活字で読んでも変態だけど、全裸で四つん這いシーン2D化の破壊力はぱねぇです、爆!!
※恋愛小説です。


なんか1巻を読み返したくなったよ。
漫画だと背景がつくから良いよね(´▽`)

続きも楽しみだわ…!



しかし、これアニメ化しないかなぁ。
少女小説でアニメ化って難しいけど、ぬるぬると動く殿下が見たいですね、笑。

ミラの声優さんは沢城さんとか良いと思うけど…。

アレクの声って難しいなぁ…、笑。
演じる方が疲れそうなキャラですものね。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png


「当世白浪気質」と書いて「とうせいしらなみかたぎ」と読みます。

「明治失業忍法帖」の作者、杉山小弥花さんの前の作品ですよ(´▽`)!!




焼け跡残る昭和23年、東京。
主人公は復員兵上がりの美術泥棒・吉田虎之助(よしだ とのらのすけ)。

お宝を探して迷い込んだ山村で美しい少女・千越(ちお)と出会う。

閉ざされた村で狼に嫁入り。
つまり「生け贄」になるはずだった千越を盗み出したトラ。

成り行きで一緒に暮らし始めたものの、日ごと美しくなっていく彼女に心を奪われて…。



主人公のトラは完璧主義者のヘタレです!
完璧なもの=美術品ってことで、価値とか美しさとか劣化しないものを好む傾向がありますね。
作中でも「俺は美しいものがあれば生きていける」と言っていたので。

千越を「神」に見立てることで心の平穏を保っているというか…。
悪く言えば美術品の一つとして見ているってことかな。
だから、山村から盗み出したのです。

 

千越は、生き神さま。
霊感持ちで、感覚で良いものを見分ける目を持ってます。
凛とした性格で、山奥で育ったせいか時代かかった言動です。

村の生き神として生贄になるために生まれてきたので、自身の意思がないというか感情表現が乏しいです。
けど、トラとの同居生活で徐々に人間らしさが芽生えてきます。


生まれ変わる日本で、この二人の行く末の物語なのですヽ(´▽`)/

 

「年の差」とか「同居」ってキーワードが好きな方にお勧めの内容かな|´Д`*|
全3巻ですよ!

私は、この方の作風がツボみたいで、どんな話でもイケそうな気がする、笑。
ラブコメなんだけど、なんか文学的なんだよねヽ(´▽`)/






忍法帖で同時収録されてる「冷蔵庫の中に象」も面白かったし!
これは夢の中でのお告げの死亡フラグを回避しようと奮闘するストーリー。
数学の話とかちょこっとでてきて読みごたえあった!


どれも面白いけどその中で今、連載中の忍法帖が一番好きかな!!
清十朗さまカッコイイよ!笑

3巻の発売が待ち遠しいです。
じわじわ人気でてるみたいで1、2巻完売したそうだよ。

面白い作品だしもっと売れて欲しいなぁー。
忍法帖はアニメ化して欲しいくらい好きだ、笑。

 

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

攻略本を手に入れたので2週目しております(´▽`)






今回はどのキャラも好きだなー。

アーランドシリーズより女子に優しい作りです、笑ლ(^ʚ^ლ)
乙女要素もほんのりな感じで私好みv


一週目はノーマルエンドだったので、2週目はユーリスエンドを見ようと頑張っております。
アーシャはエンディング回収が親切ですねぇ。
条件を満たしたエンディングの中から好きなのを選べるとことか。

あと、働くお姉さんエンドもみたいな!
アーニーさんが出てくるっぽいので、笑。


今月末にDLCでキャラ配信されるけど、アーニーさんが入ってなくてしょんぼり。
第二弾できてくれよ…!!

新マップ追加もされるみたいだけど、これは魅力的だ…。
買ってしまいそうです。
初DLC購入しそうです。

まぁ、アーニーさんがきたら即買いでしょうけど。


しかし、アーニーさんはどんな武器を使うのか想像できない…!
商人さんで馬車であちこち一人旅してるから、心得はあるんだろうな…とは思ってるけど。

今のとこ馬車でひき殺すしか思い浮かびませんねぇ、笑。
短剣とかだったらユーリスさんとかぶっちゃうしなぁ。

まぁ、まだ配信されるか不明なんだけどさ。
アーニーさん女子に人気だし需要あると思うんだけどねぇ、笑。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
plugin_top_w.png
プレイ中
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
Newコメント
[01/15 Atsugihor]
[05/03 ニョッキ]
[12/21 NONAME]
[12/18 NONAME]
[10/14 NONAME]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ememcat
性別:
女性
自己紹介:
マイペースにやってきます。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
回れ回れ~
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
アクセス解析
plugin_bottom_w.png
Copyright セピアメモリー by ememcat All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]