忍者ブログ

セピアメモリー

~夢見る草子~

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png


アニーのアトリエが届いたのでプレイしてますー。
新品は高いから、楽天で中古で買いました♪





アニーは、リゾート開発が目的のアトリエだよ。
施設を建設して、依頼をこなして人気をあげて発展させたり、
王宮の課題が半年ごとにくるので、それで良い結果だして開発資金をもらうって感じです。

調合システムもシンプルで、アトリエを初めてプレイする人でも簡単だと思う。





OPアニメ。海外のバージョンみたいだけど、台詞の文字以外は同じ。
プロローグになってるのはいいねぇー♪





主人公のアニーが好きだわー!

玉の輿を狙うニートだなんて!!
プレイする前から感情移入できるわ、笑!!

アニーは服装が男の子っぽいから、よく男の子に間違われてる、笑。
錬金術師一家に育ったのに、錬金術には興味なかったのでさっぱり素人。

けど、錬金術師大会の商品が王子様の許嫁候補だと知ると、人が変わったようにやる気を出すという…笑。
口癖は「玉の輿」だものねぇヽ(´▽`)/

師匠の目を盗んで、どうやってサボろうかとか考えてる。
本当にぐーたらな娘そのもの、笑。



男キャラではハンスが好き。
パッケージのアニーの後ろにいる明るい茶髪?金髪?のキャラだよ。
王宮の課題を教えてくれる錬金術師大会の役員さんでアニー担当。

真面目で仕事のできるエリートです!
アニーのお目付け役だけど、若干振り回されてる。

ベストエンドだとハンスのみ恋愛絡みの会話があるらしいので楽しみだわლ(^ʚ^ლ)
てか、ハンスはお坊ちゃんなので、こっちでも玉の輿じゃんと思ったのは私だけ?

ロロナのスケさんといい、こういう堅物キャラは私のツボだね、笑。
新作のアトリエでも堅物イケメン出して欲しいわ←



で、左にいる妖精さんは、アニーの師匠のペペ。
お手伝い妖精さんじゃなくて、師匠さんなのですよ。

ペペすんごい可愛い!
私的にリリーのアトリエでのゲテモノ売りのパトッテを越えたね!!
マナケミアのペペロンを越えた!!
妖精さんの中で一番好きヽ(´▽`)/

寝起きの悪いアニーを起こすために使う必殺技「ペペダイブ」とか笑った!
ハンモックで勢いをつけてアニーに飛び込む技らしい、笑。


ペペの声優さんの沢城みゆきさんの声が好きだわー。
テイルズオブエクシリアの女主人公・ミラの声やってた人。

最近、この人の声をテレビで聞くことが多いね。
新ルパンの不二子ちゃんだったり、ハンターのクラピカだったり。



まだ、一週目の途中でクリアしてないんだけど。
3年間だけなので、あっという間だろうなぁ…。

全然資金が集まらなくて、施設開発できない脆弱ぶりです。
ペペにどやされながらも頑張ってるよ☆

アマゾンで攻略本を買ったので、全部の調合・イベント・エンディングを網羅するぞ\(^▽^)/

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

アトリエの新作が6月に発売みたい!
わぁ(*゚∀゚*)!!楽しみだよー♪♪

まだ公式サイトも何もない状態みたいだけど、笑。
今月末にオープンするらしいですぜ。


「リーゼンガングの錬金術師」ってのが出回ってるけど、サブタイトルはこれなのかな。
なんか強そうな地名だね。
ゴツゴツとした山脈に囲まれていそうな硬そうな感じが頭に浮かんだ。
鉱石がたくさん取れそうだわ!


キャラはシルエットだけで不明だけど、ふわふわの髪の長い女の子だったよ。
けど、なぜか声優さんは発表されてた、笑。
ウィキで調べたら、アニメ版図書館戦争の笠原郁の人みたい。

図書館戦争は小説もアニメも大好きなので嬉しかったり。
映画が公開されるんだけど、見に行きたいー!
堂上教官~、笑!!

しかし、郁の声の人だったとしたら…。
サバサバした主人公がいいな(´▽`*)


6月は、調合作業に没頭できるね、笑。

シナリオとかも起承転結なものがいいわぁー。
万人受けするものにして欲しい。
メルルが残念だっただけに←


イラストレーターさんは新しい人みたいです。
アーランドのメルさんの絵は素敵だったけど、やはりシリーズごとに代わるのが一番よね。

メルさんはイケメン書くの上手いけど、笑。
新しい人も上手いといいなぁ|´Д`*|←



4月にエルクローネのアトリエで、6月は新作アトリエか。
今、DSのリーナのアトリエやってて、アニーのアトリエも届くから、本当に調合漬けだわ。

ショップから発送メールがこないんだけど、早くしてーって感じです、笑。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

トトリのアトリエのトゥルーエンドを見たので…。
今、メルルのアトリエをプレイ中ですわよ(´▽`)


メルルのアトリエは、主人公が田舎国のお姫さまなのです。
さびれた田舎の貧乏国を豊かにすべく、錬金術を使って開拓するのですよー。

お姫さま自ら立ち上がるって…逞しいな!



メルルは、本当にザ・アトリエ主人公って感じだなぁ。
ガサツで不器用で明るくてお人好しなところが。

ロロナとトトリがアトリエシリーズでは珍しいタイプだから余計にそう思うわ。

でも、アーランド3部作ではロロナが一番好きかも。
トトリのアトリエに出てきた大人ロロナはもっと好き。
スケさんとセットにすれば更に好き、笑←


しかし、メルルのアトリエでのロロナは…あまり好きじゃない←
スケさんもこじらせすぎて…orz
ほんのりこじらせてる感が良かったのに、笑。

なので、スケさんの弟子のジーノくんに視線が集中です。
トトリのアトリエでのジーノくんは、あんなに使えない子だったのに…。
これは良い成長例だと思わずにはいられない。
戦闘でも大活躍ですよ、彼は。


アーランドシリーズはこれで完結なんだよなぁ…しみじみ。
次回のアトリエ作品は未定らしいけど、笑。

ザールブルグとかマナケミアみたいに、錬金術アカデミーがある話がいいなv
原点はやはり錬金術アカデミーだからね!



今月末にPSPでエルクローネのアトリエが発売するんだけど、これはレビュー待ちだわっ!
RPGじゃなくて乙女ゲージャンルらしい;

調合システムがしっかりしてるなら欲しいんだけど…。
ちゃんと採取行って調合するシステムなのかは謎。

パラレルものでマリーとエリーが出てくるってとこは注目なんだけどなぁ。
アカデミーがあるのもいいわぁ。

ところどころザールブルグを思い出すようなキャラとか設定なので懐かしい感じがする。
妖精さんも懐かしいー!!

世界観は好みなので、発売されてレビューを見るのが楽しみだわ(´▽`)



entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

今、6章が終わったところ。

結社の執行者たちが各地で起こす事件を解決しながら、ようやっとアジトを発見したよ。
乗り込んだはいいけど、罠にハマってエステルだけ誘拐されちゃいました。


結社の新しいアジトに連れて行かれて、監禁されたエステル。
見張りの兵士をぶちのめし、見事脱出☆

エステル、逞しすぎて惚れるわ!

だけど、追っ手に見つかってフルボッコされました。
ゲームオーバーかと思ったんだけど、まさかのヨシュア登場で逆転勝利~!

感動の再会かと思ったんだけど、脱出が先なので会話は後回し…。
ダンジョン抜けるまでが、ものすごくじれったかったよー。


海岸での会話は、感動ものだったよ。
ヨシュアの涙と一緒に、プレイヤーの私もウルっときた、笑。
エステル良い子やー!!

で、ラブラブな雰囲気になってニヤニヤしてたら、邪魔が入るのはお約束だね。
次は7章!クリアまで、まだちょっとかかりそうだなー。



ゲーム中に、ちょこっとだけ「クロスベル」という言葉がでてきた(*゚∀゚*)!!
零の軌跡の舞台なのですよー。
こんなとこに伏線が!

零の軌跡のサイト見に行ったら、キャラ紹介にエステルとヨシュアがっ!!
主人公のライバルキャラとして登場するみたいだけど、嬉しいなー。
空の軌跡とキャラデ違うけど、私的に零のキャラデの方が好みだ←


Vitaで零の軌跡のフルボイス版が出るとか見たんだけど、超欲しいっす。
零の軌跡も戦闘にちょこっとボイスがあるだけみたいだし。

やっぱりイベントボイスって大事なんだねー|´Д`*|

でも、VIta高すぎヽ(≧Д≦)ノ
entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
plugin_top_w.png
プレイ中
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
Newコメント
[01/15 Atsugihor]
[05/03 ニョッキ]
[12/21 NONAME]
[12/18 NONAME]
[10/14 NONAME]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ememcat
性別:
女性
自己紹介:
マイペースにやってきます。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
回れ回れ~
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
アクセス解析
plugin_bottom_w.png
Copyright セピアメモリー by ememcat All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]